学校日記

7・17 4年生 着衣泳

公開日
2019/07/17
更新日
2019/07/17

お知らせ

 3、4時間目、4年生は水泳検定と着衣泳です。おそらく洋服を着て水に入る体験は、人生初でしょう。「重たい〜。」「うまく泳げない〜。」「沈む〜。」瞬時に水難事故を疑似体験しました。栗田先生から、背浮きのやり方やペットボトルの使い方を教えてもらい、試します。流れるプールを作って、実際の海や川の場面も体験しました。最後はおぼれている人がいたら、直接助けに行かないこと、ペットボトルや浮きそうなものを渡してやることを示範してもらいました。恐怖感があるからでしょうか、意外と中学年でも背浮きは難しそうです。ふだんの授業でも取り入れなければならないと感じました。