学校日記

6.27 4年生算数

公開日
2019/06/27
更新日
2019/06/27

お知らせ

「エレベーター方式」、「エスカレーター方式」で平行線を描く作業に取り組んでいました。写真はともに「エスカレーター方式」です。2つの三角定規を上手く使って、平行線を引く作業は、子どもたちにとっては慣れが必要な作業です。苦戦をしているクラスメイトに一生懸命に教えてる姿も見られました。授業中何度も「さぶろう君」、「よしこさん」という言葉も聞かれました。2種類の三角定規の呼び名らしいです。30度と60度の角をもつ三角定規が「さぶろう君」で、45度の角をもつ三角定規が「よしこさん」。子どもたちに馴染みやすい名称を用いて学習を進めることも学習への興味付けにはなっていることでしょう。