学校日記

5時間目 体育館

公開日
2019/01/18
更新日
2019/01/18

お知らせ

 4年3組が跳び箱をやっています。台上前転の大技です。加藤先生の教えの通り、手の付き方、あごを引いて、背骨で回る、着地のポーズがよくできています。跳び箱の高さも6段から2段まで。自分の力に応じて選択できます。よく練習しているので、観ているだけで目が回りそうです。隣では2年3組が毬つきをしています。体育ではなくて音楽なのだそうです。「あんたがたどこさ」をやっているのですが、間違いなく毬に遊ばれています。今の子は毬つきの経験がないから仕方がないかと、ついつい得意になって示範したら、「校長先生すごい」と言われ、素直に嬉しかったです。