太田市立旭小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生も学年集会開催
5年生
高学年の仲間入りをした5年生も学年集会を開催していました。やはり高学年ともなると...
最後の最後の仕上げ!
5年生が歌や呼びかけなど最後の最後の仕上げをしていました!素晴らしい卒業式のため...
最後まで!
月曜日の本番に向けて最後の卒業式朝練練習を5年生が体育館でしていました。本当に最...
素晴らしい5年生!
朝、体育館から卒業式の呼びかけの声が聞こえます。行ってみると、5年生の有志が呼び...
朝練習!
朝の始業前に体育館から呼びかけの声が聞こえました。行ってみると5年生が輪になって...
進化しました!
朝のキャッチボール会が進化していました。今までは、向かい合ってボールを投げ合って...
卒業式練習始まる!
6年生を送る会が終わりいよいよ卒業式練習が始まりました。在校生を代表して、5年生...
昼練!
明日の6年生を送る会に向けて体育館ではそれぞれの担当者による昼練習が所々で行われ...
まだ言えません
昼休み、5年生の何人かが校長室に集まりました。何かの相談のようですがまだ言えませ...
本番が近い!
明後日の6年生を送る会、本番に向けてどの学年も頑張っています。体育館では、5年生...
地球を守ろう!
2021年の国連総会でもスピーチするなど世界で活躍する環境活動家の谷口たかひささ...
タグラグビー
パナソニックワイルドナイツの方々が来校しタグラグビー教室をしていただきました。子...
朝の校庭に3つの影!
早朝の寒さの中朝日に照らされた校庭に3つの影がありました。近づいてみると五年生の...
5年生 福祉講演会 『聞くと聴く』
ワイルドナイツスポーツプロモーションの方々をお招きして、福祉講演会が行われました...
春のようです2
春の陽気の中5年生はハンドボールを楽しんでいました。素早い動きでパスを回す子ボー...
ナイスキャッチ!
寒い朝ですが朝のキャッチボール会をやっていました。どんどんみんな上手くなってナイ...
だしからの味噌汁!
5年生が調理実習をしていました。煮干しの出汁から始める味噌汁です。まな板などの衛...
強い決意!
筆が半紙をなぞる音が聞こえるほど静寂の中での書きぞめ大会が行われていました。5年...
家でもやってるの?
5年生が家庭科の調理実習でお米を炊いていました。見ていると米研ぎが上手な子や使っ...
子供はすごい!
体育館で5年生が台上前転をしていました。多くの子が怖がることなく前転しています。...
校長あいさつ
旭の子だより
保護者向資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
旭小ウェブ
RSS