太田市立旭小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おいしい給食
給食
今日の給食の春キャベツは地元東矢島産です!他の食材もいろいろなところから朝、給食...
広報委員さん、がんばっています!
特別活動
自分たちの学校生活を豊かにする特別活動。広報委員さんが校内の掲示物が古くなりすぎ...
ブランコも新しくなりました!
その他
4月の初めに乗り換えが行われたブランコ。座面やチェーンも新しくなり新品同様に変わ...
初めての習字
3年生
3年生の初めての習字が始まりました。使い慣れている子が何人かいるものの初めて習字...
元気なあいさつでスタート
1年生
朝、前庭を歩いていると一年生の教室から元気な「おはようございます!」が聞こえまし...
今日の献立は春キャベツのクリームシチューツナサラダココアパンそして、牛乳です。春...
今日の現場
新給食室の建設も順調で外壁の工事に入り2階通路からは、室内が見えなくなってしまい...
元気いっぱいです!
月曜日から1年生の前庭遊びが解禁となっています。赤い帽子をかぶった元気いっぱいの...
ドキドキです!
6年生
本日6年生が旭小を代表して全国学力学習状況調査を受けています。本調査は日本全国す...
本日のメニューはピーマンと肉の混ぜご飯揚げ餃子わかめスープそして、牛乳です。ピー...
本日の献立はきつねうどんもやし炒めバンズパンそして、牛乳です。甘いバンズパンとき...
残念なお知らせ
お知らせ
4月12日土曜日に本校で飼っている黒いうさぎ「黒みつ」が死んでしまいました。年齢...
八重桜が綺麗です!
校庭東側のソメイヨシノは終わり校庭南側の八重桜がきれいに咲いています。
旭小の特色!
旭小学校の素晴らしいところは外国籍の子が何十人もいるにもかかわらずそれを感じるこ...
安全安心のために
体育の授業や休み時間遊びに安心安全に使用できるよう雨で硬くなった砂場を校務員さん...
地域探検へ出発!
2年生
2年生とわかくさ学級が地域探検に出かけました。まずは旭農園の見学です!5月10日...
さすが6年、学習内容が難しそうです
6年3組では、日本国憲法の勉強していました。6年2組では、対象な図形の勉強してい...
校庭のトイレ直りました!
先週末に流れの悪かった外トイレですが浄化槽に詰まりがありそれを解消することで直り...
今日の献立は1年生のおめでとうメニューです。豚丼の具と白飯豆腐とじゃがいもの味噌...
給食初日!
小学校の給食初日!給食運び、配膳をみんなでしっかりやることができました!
校長あいさつ
旭の子だより
保護者向資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
旭小ウェブ
RSS