太田市立旭小学校
配色
文字
学校日記メニュー
みんなノリノリです!
1年生
体育館から楽しそうな音楽が聞こえてきます。行ってみると1年生が運動会のダンス練習...
おおなみ♪こなみ♪
1年生の歓声が前庭から聞こえます!見ると運動会のダンス練習?をしています。上手に...
楽しいのが一番!
1年生が校庭でおおなわをしていました。たくさん跳べる子、跳べない子がいましたが、...
廊下にも響いています!
1年生の教室からはきれいな校歌が聞こえてきました。入学して半年が経ち、みんな上手...
給食室見学!
1年生が給食室見学に来ていました。新給食室になり、調理現場がよく見えるようになっ...
落とし物確認!
校長室前には落とし物コーナーがあります。その確認にかわいい1年生が来ていました。...
よくわかる音楽!
何事もよくわからないと楽しくありません。1年生の音楽の授業は大型ディスプレイとは...
今朝もありがとうございます!
今朝もPTA読書ボランティアの方々が来校し、素晴らしい音読をしていただきました。...
水彩絵の具にもなれてきました!
ユネスコ作品展に向けて絵を描き始めました。今日は、赤、青、黄色を混ぜた土色を塗る...
新給食室見学!
9月から始まる新給食室での配膳。それを前に1年生とわかくさ学級の子どもたちが新給...
合同英語!
合同体育はよくありますが、1年生の今日の英語は、合同英語です。体育館のフロア全体...
今日は入れました!
蒸し暑い中ですが、今日はなんとかプールに入れました!やっぱり子どもたちはプールが...
よめますか?
1年生が前庭で水遊びをしています。何か文字を書いているようですが、読めますか?
それに気づいて。。。
1年生が大切に育っているアサガオ。花はたくさん咲いていますが、このところの暑さで...
夏はやっぱり水遊び!
1年生が生活科で水遊びをしています。水をまいては、水道に走ります!水をまいている...
わー、すごい!
校長室の前にはたくさんの作品が飾られています。わー、すごい!まねしたい!などの声...
アサガオの観察中!
立派に咲き誇るアサガオ1年生のお世話の成果です!その姿を子どもたちが観察していま...
1年生も!
1年生もプールに入ることができました。とても楽しいようで歓声が2階の校長室まで響...
1年生の場所が空いています!
校長室前の展示スペースに作品が増えてきています。各学年の図工や書写です。どの作品...
満開です!
1年生のアサガオが満開です。鉢によって多少の違いはありますが、このところの好天で...
校長あいさつ
旭の子だより
保護者向資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年10月
旭小ウェブ
RSS