太田市立旭小学校
配色
文字
学校日記メニュー
初夏の開花を信じて!
1年生
1年生で朝顔の栽培が始まりました。初夏の開花を信じて種を植え、水をあげ、除草や追...
だいぶ慣れてきました!
手の消毒をしてから給食の準備です。だいぶ慣れてきました!
大きくなあれ、私のあさがお!
1年生が朝顔の栽培を始めます。植える前に種の観察をしてスケッチをするとともに早く...
快適です!
空気も軽く外遊びに快適な天気です。20分休み、元気いっぱいそれぞれに遊んでいます...
元気なあいさつでスタート
朝、前庭を歩いていると一年生の教室から元気な「おはようございます!」が聞こえまし...
元気いっぱいです!
月曜日から1年生の前庭遊びが解禁となっています。赤い帽子をかぶった元気いっぱいの...
給食初日!
小学校の給食初日!給食運び、配膳をみんなでしっかりやることができました!
1週目が無事終了!
大きなトラブルもなく1年生の第1週目が無事終了です。新たな生活に、一年生の子供た...
遊び方の練習?!
本校には500名を超える子供たちがいます。みんなが安心安全に遊ぶためには集団での...
たすけあい
大人でも胸に何かをつけるのは大変です。名札をつけるのに助け合いの姿が見られました...
鉛筆を持ち始めました
鉛筆を持って線をなぞる学習です。みんな良い姿勢で良い線を描いていました!
3日目も立派です!
3日目の1年生も立派です。朝の準備もてきぱきと行い自分のロッカーに、カバンをきれ...
初下校!
学童やプラッツ保護者のお迎え先生の引率などなど行き先がたくさんの子供たち。それぞ...
落ち着いたスタートができています!
新一年生のクラスを覗くとどのクラスも、先生の話はしっかりと聞いて落ち着きのあるス...
はじめての班登校!
新一年生のはじめての班登校、班長さんが手をつないであげたりお母さんが一緒に歩いて...
ピカピカの旭の子がぞくぞくと!
午後の入学式を前にピカピカの旭の子が続々と登校してきています。とっても幸せで思い...
靴箱への感謝と、新一年生のために!
今年度自分が使った靴箱への感謝の気持ちと次に使う新一年生のために奥までしっかり拭...
花道をありがとう!
1年生が卒業式の花道となっていたパンジーを片付けていました。とても綺麗で卒業式を...
いるいる!
朝、子供たちが集まっていました。黒にオレンジの線と点々そして、たくさんの角のある...
転がしではありません!
低学年は転がしドッチボールと思っていましたが1年生がしっかりした球をビュンビュン...
校長あいさつ
旭の子だより
保護者向資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
旭小ウェブ
RSS