太田市立旭小学校
配色
文字
学校日記メニュー
確認、確認!
お知らせ
新給食室の運用で間違いのないよう、子どもたちが帰ったあとに全教員で導線や取り出し...
宿題がんばりましたね!
本日、夏休みの宿題を抱えて子どもたちが元気に登校しました!今日の登校日の主な目的...
大変な雨と雷でしたが…。
大変な雨と雷でしたが、振り返ると大きな虹が旭小にかかっていいました!何かうれしく...
本日開催!夏フェス☆研修会
今日は一日研修三昧です!旭小の誇る先生方がかわるがわる講師を務め模擬授業のように...
学校の顔がきれいになります!
学校の顔である玄関の塗り替えが始まりました!校門にあわせた白色になります。明るく...
2学期の準備着々と!
子どもたちは夏休みですが、教職員は通常勤務です。今週は教育相談(希望制)を行いつ...
子どもは元気!
昼休みの子どもたちです。蒸し暑い中ですが、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます...
子どもたちの安全のために!
ここ数年、要望を出し続けている正門前の横断歩道警察や市の担当部署の方々が来て現状...
お褒めをいただきました。
本日、薬剤師さんによるプールの定期水質検査が行われました。本校では毎朝、水質のチ...
なんとか!
今日のプールはわかくさ学級、2年生、5年生ともに入ることができました。ただ、午後...
まばらです!
今日の20分休みはギリギリ外で遊べるレベルだったので、基本、涼しい校舎内で過ごさ...
完成間近!
皆様にご迷惑をかけています新給食室建設、おかげさまで、完成間近です。旭中に給食を...
大切に育てています!
3年生がじょうろに水をいっぱいに入れて歩いています。育てているのはホウセンカピー...
20分休みは遊べました!
20分休みは雲が広がり、風もあったので外遊びができました。高学年の子が小さい子の...
旭小の食育~暑さに負けない夏にする~
本校には児童用玄関が一つしかありません。そのおかげで全員が必ず通る場所があります...
プールは入れました!
時代は大きく変わり、暑すぎるとプールには入れない時代です。今日はどうなることかと...
1年生でも!
1年生でもタブレットを使って算数の復習をしたり、絵を描いたりしています!扱いに慣...
水を入れながら!
たいへんに暑い本日、冷たい水を入れながら、6年生、3年生、わかくさ学級がプールに...
歓声が響きます!
今日は5年生と2年生がプールに入りました。気温、水温共に最適な水泳日和です。子ど...
できる限り、、、。
旭小の駐車場が混んでいます。新給食室建設に伴い、駐車スペースが制限されているから...
校長あいさつ
旭の子だより
保護者向資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年8月
旭小ウェブ
RSS