浸水!大屋根のせい?
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
その他
+2
20分の休み時間に
飼育委員の子どもたちが慌てて職員室に来ました。
ウサギ小屋が浸水しているとのこと。
行ってみると、ウサギ小屋の中にある
雨水枡から水があふれています。
ウサギは端のブロックの上に避難していましたが、
水深は20~30センチほどありそうです。
いったんゲージに移し、
隣にある昔使っていた小屋に移動して一安心です。
今までの大雨でも浸水したことはなかったので
念のために、新給食室工事現場の担当者に声をかけたところ、
新給食室の大屋根の雨水が
すべてウサギ小屋方向に排水されているとのこと。
新給食室の場所は林だったので
今まで地面に流れていた大量の水が配水管に集中して
あふれているのではないかと考えました。
都市化すると排水路があふれる現象に似ています。
人と自然の共生を考えるよい教材になりそうです。