終業式
- 公開日
- 2019/07/19
- 更新日
- 2019/07/19
学校行事
今日で1学期が終わりました。
終業式では、校長先生から、「矢八」という昔からあるパズルを使ってのお話をしていただきました。八角形の板の表と裏に矢印が描いてあり、少し回転させると裏の矢印はどこを向いているのか、というパズルでしたが簡単そうに見えて、これがどうしてなかなか当たりません。子ども達からも「なんでー!?」という声があがっていました。校長先生のおっしゃりたかったことは、「予想をすると、物事が楽しくなる」ということでした。他の人に予想をしゃべりたくなったり、正解するとうれしかったりなるということです。
終業式が終わると、交通指導員さんから交通安全に関するお話と「いかのおすし」についてのお話をしてもらいました。
明日から長い夏休みに入りますが、また9月2日に会えることを職員一同楽しみにしています。