始業式開催!
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
学校行事
始業式では、始めに校歌を歌いました。
久しぶりの校歌でしたが、
子どもたちは気持ちのよい歌声を響かせていました。
校長講話では
9月2日ということで
79年前の太平洋戦争の降伏文書調印と
その戦争でたくさんのいのちが失われたこと、
この太田市でも空襲があり、
250名ほどの大切ないのちが失われたことを話しました。
そして、生きたくても生きられなかった人々がいたことを伝え、
2学期も
3つの「あ」(あさごはん、あいさつ、ありがとう)、
3つの「い」(いのちを守る、いじめなし、一生懸命)で
「いのち輝く二学期にしよう!」と話しました。
戦争の話は低学年には
ちょっと難しいかなと思いましたが、
よく聴いてくれ、中には
うなずいていた子もいてとてもうれしかったです!