太田市立宝泉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生クラブ見学
授業など
3年生 2回目のクラブ見学を行いました。上級生が運動している様子や、作品を作って...
3年理科
3年生理科 今日から田島先生にお世話になり、楽しく電気について勉強しています。
書き初め
本日、3年生と4年生が書き初めをしました。凜とした空気の中、精一杯取り組みました...
お楽しみ会
3年生 学年全体でお楽しみ会 「ころころドカン」で盛り上がりました。笑顔がすてき...
3年生 寒くても元気はつらつ ポートボールやドッジボール チームで円陣組んで大盛...
4年生は劇あり歌あり。笑顔の花が咲きました。
情報モラル講習会
情報モラル講習会 太田警察の方を講師にお招きし、4~6年生がネットなどを使用する...
3年生 書き初めの練習
3年生が書き初めの練習を体育館で行いました。今年が毛筆体験初めてですが、皆がんば...
3年 消防署見学
3年生が中央消防署に社会科見学に行きました。指令室を廊下から見学しているときに実...
2年2組 道徳
2年2組 今日から佐々木志保先生にお世話になっています。児童は朝から新しい先生に...
4年2組 体育
4年体育ポートボール 今日はノーマークシュートをするための作戦を考えて実践です。...
指導主事訪問 すみれ2組
指導主事訪問 すみれ2組は自立活動です。ゲームに勝ったときや負けてしまったときの...
指導主事訪問 6年2組
指導主事訪問 6年2組は国語の研究授業「『うれしさ』って何? 哲学対話をしよう」...
指導主事訪問 2年2組
指導主事訪問 2年2組は「はりきりパンダとだらだらパンダ」の題材で怠けたいという...
指導主事訪問 1年2組
指導主事訪問 1年2組は生活科「あきのおもちゃをつくろう」の単元で作った秋のおも...
本当の友(4年 道徳)
本当の友だちとは?「友だちからもらった手紙の料金が超過していたとき、そのことを本...
最後の授業でのお別れ
おもに3年生・4年生・5年生で授業をしていただいた先生の最後の授業がありました。...
マリオ先生
スーパーマリオが英語の授業をしています。ハロゥィーンなのでALTのロバート先生が...
運動会練習(中学年)
運動会練習が始まっています。中学年は校庭で表現の練習です。場所を覚えたりちょっと...
運動会練習(高学年)
運動会練習が始まっています。今日の高学年は体育館で表現の練習。動きを一つ一つ確認...
保健関係
生徒指導
安心・安全
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年2月
RSS