太田市立毛里田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 学校探検
おしらせ
1年生の生活科では、「学校探検」を行いました。クラスごとにグループになり、廊下...
5月22日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、ポークカレー、いろどりソテーでした。 いろどりソテー...
今年度初めての朝体育
今年度初めての朝体育です。体育委員さんが前に並んで、みんなの見本になってくれまし...
3年生 校外学習 昆虫の森
5月15日。3年生が校外学習で昆虫の森に行きました。昆虫館や温室ではたくさんの昆...
先生もプール掃除
昨日の放課後、先生方でプール掃除をしました。一年分の泥やコケがついていて、落とす...
6年 修学旅行に向けて
修学旅行に向けて第1回目のオリエンテーションがありました。旅行の目的やスケジュー...
1年生生活科 あさがおのたねをまこう
1年生の生活科では、先週あさがおのたねまきを行いました。まず、鉢に土を入れ、指...
【特支学級】野菜の苗を植えました!
特支学級では、自立活動の学習の一環として毎年各クラス合同で野菜を育てています。1...
1年生 交通安全教室
1年生は、学校周辺の通学路で交通安全教室を行いました。警察の方が来てくださり、...
1~3年生授業参観
今日は1~3年生の授業参観でした。いつも以上に良い姿勢、良い返事で取り組んでいた...
4~6年生授業参観
25日(金)、4~6年生の授業参観が行われました。保護者の方が見守る中、どのクラ...
眼科検診
本日の午後は眼科検診が行われました。昼休みの時間から検診が始まりましたが、保健室...
1年生を迎える会③
次に、森のくまさんをみんなで歌いました。追いかけっこの歌なので、自分のパートを大...
1年生を迎える会②
続いて、みんなで校歌を歌いました。全校児童の声が体育館に気持ちよく響きます。毛里...
1年生を迎える会①
今日は1年生を迎える会が行われました。ジャンボリミッキーのダンスと手拍子に合わせ...
2年生 生活科「春のまちを歩こう」
2年生は、生活科の時間に学校の近くを歩いて春探しを行いました。今回は、学校からあ...
1年生図工 ねんどでごちそう なにつくろう
1年生の図工では「ねんどでごちそう なにつくろう」を行いました。はじめての粘土...
初めての委員会2
委員会の中には、もう今日から仕事を始めたところもあります。「そっち押さえて!」「...
初めての委員会1
今日は初めての委員会がありました。5年生は初めての委員会活動、6年生は経験者とし...
2年生 生活科草むしり
2年生は、生活科の時間に野菜を育てる畑の草むしりをしました。野菜が元気に育つため...
出席停止のときには
がっこうだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年5月
RSS