学校日記

【スポレク効果】を発揮!〜子どもたちは豊かで前向きな活動的な学校文化を!大人も子どもたちの傍らで寄り添いながら!〜

公開日
2020/10/08
更新日
2020/10/08

おしらせ

低学年、高学年のスポレクが無事に成功裏に終わり、残すところ中学年となりましたが、学校全体に【スポレク効果】が浸透してきていることを感じます。

子どもたちの中に豊かなつながりや協力を生み出す、音楽表現練習や合唱の練習、ともに育っていくことを実感する、八木節をはじめとする表現練習・・・、駐車場ボランティア協力や参観のマナー協力等に見られる学校と保護者や地域と皆様との(双方向なつながりとかかわり)・・・、気持ちのそろった子どもたちの集団、気持ちのそろった大人たちの集団・・・、などなど、たくさんのスポレク効果を実感します。学校の底力をアップさせるための支援を保護者の皆様に全面的にご協力いただいていることを、職員一同、実感しております。後半戦も、職員で心をひとつに精進しますので、お子さまのことで、お気づきの点やお困りの点などありましたら、学校まで今後もぜひご相談ください。コロナ渦で、生きにくい時代ですが、子どもたちの(一人前の大人への旅に同行)するために、子どもたちの傍らにいることを毛里田小は大切にしたいと思います。