学校日記

6年生は、休校中の思いも学ぶ喜びも仲間とともに・・・・

公開日
2020/07/21
更新日
2020/07/21

おしらせ

6年生の授業です。音楽は「ありがとうの花」を歌っていました。休校中の子どもたちと家族との絆の歌であり、私たち教員と子どもたちをつないだ歌でした。マスクをして歌っている6年生の顔を眺めていたら、様々な思い出が脳裡を去来し、子どもたちもきっと同じだろうと感じるとともに、私たちは間違いなく同じ時代を共に生きていると思いました。

社会は聖武天皇の政治を扱っていました。活発に(バレーボール型の相互交流)が行われていました。このクラスは歴史が好きなんだな、と子どもたちの様子を見て分かりました。

6年生の子どもたちは、休校中の思いも学ぶ喜びも、すべて仲間とともに分かち合い、一緒にこれからも成長していくのだと思います。幸多い人生を子どもたちには歩んでもらいたいと願います。