学校日記

害虫駆除や、校庭の落ち葉掃き、樹木の剪定など、皆さんに協力していただいて取り組んでいます!

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

おしらせ

本日は朝6時半ごろから、校庭の害虫駆除を行いました。学校再開後に、子どもたちが、本校の慣れ親しんだ言い方なら、ゲジゲジやケムケム(前任の教頭先生も本当によく害虫駆除を頑張っていただいていました!)に刺されないように、教頭先生とPTAの副会長さんとで、頑張っていただきました。また、男子校務員さんが黙々と、玄関まわりや、校門まわりをきれいにしてくれています。中庭近くの大きなヒマラヤ杉も、市教委の計らいで、近くもう少し丈を詰めていただき、台風や突風時の備えをしたいと思っています。なお、いつも保護者の皆様には心苦しく思う確認事項の一つでありますが、本校の希望登校開始時刻は午前8時からです。子どもたちが来る前に行いたい、本日のような作業もありますので、今後も保護者の皆様のご理解ご協力を宜しくお願いいたします。