布を持ち帰り、ご自宅でマスクを縫い、ゴム通しをしてくださって、学校にお持ちいただいています。マスク100枚です!
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
おしらせ
在宅で、マスクボランティアをしていただいている保護者の方から、出来上がりのマスクを先ほど100枚持参してくださいました。皆さんにお世話になり、次の2枚目の配布もがんばれそうです。たかがマスク、されどマスク・・・ですね。マスクは、自分のために感染防止で着用の意味もありますが、相手の健康を気遣う優しさや社会的な気配りも、そこに示されているのだと感じます。