毛小保護者の皆様、はなまる連絡は届いていますか?
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
おしらせ
毛里田小の保護者の皆様
おはようございます。
毎日、毎日、保護者の皆様も心からお疲れ様です。
お父さん、お母さん方も、感染防止に留意なさってください。
家庭と学校は、今の子どもたちにとって、「最後の砦」の一つと思います。
子どもたちが大きくなって、「お父さん、お母さん。育ててくれて、ありがとう!」と思う日がきっときますから、一緒にがんばりましょう。
さて、昨日は、ソフトバンクの携帯ではなまる連絡を受信していただいている保護者の皆様に各担任から、はなまる受信の状況について、確認の電話をさせていただきました。
○特に、今週末には、休校措置の延長に伴う学校からの詳細な連絡を流す予定です。
子どもたちへの課題の提供のしかたや、家庭学習のすすめ方など、ご家庭への大切な連絡を「はなまる」で流すため、学年によっては、さらに具体的な連絡があるかもしれません。そのため、【お子さんの該当学年でのはなまる登録が必要】です。
情報の混乱を避けるため、【対象学年のみの発信】を行う場合もありますので、お子さん一人一人の登録にご協力をお願いします。
また、預かり開始時刻への協力、お子さんの体調不良時の早退協力について、心より御礼申し上げます。