太田市立宝泉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
縦割り活動
学校行事
2学期最初の縦割り活動です。気持ちよさそうに遊んでいます。
昼休み 一輪車
外での遊びも、晴れていると汗びっしょりです。最近、一輪車の練習をする児童も増え...
5年 国語 算数
国語は「大造じいさんとがん」にはいりました。算数は、約数と倍数です。
2年 国語
「わにのおじいさんのたからもの」を勉強しています。おにの子の気持ちをみんなで考...
いずみ学級 算数
算数は、計算問題です。かけ算は繰り上がりのあるかけ算の筆算をしています。
5年 英語 算数
英語はスピーチをして、しっかり言えたら「good job」。算数は「整数の性質...
1年 国語 算数
国語は漢字の練習。「四」の漢字を書いています。算数は、「20より大きい数をかぞ...
運動会
晴れて暑くなりましたが、子供たちは一生懸命頑張りました。
運動会実施のお知らせ
1日延期になりましたが、本日運動会を実施いたします。
運動会延期のお知らせ
お知らせ
雨のため運動会は明日25日(日)に延期します。
運動会について
予報によると、台風が発生し関東地方に接近する可能性があります。運動会の開催・延...
3年 国語
「わすれられないおくりもの」を学習しています。あなぐまと森のみんなの心の動きを考...
朝運動
運動会前の最終練習となります。閉会式と応援席の確認を行いました。熱帯低気圧の動...
3.4年 体育
今日は徒競走の練習です。24日は雨の予報ですが、頑張っている姿をご覧に入れられ...
漢字の練習です。「顔」「紙」ていねいにかいていてすばらいです。 写真右は、収穫...
明日は2時間遅れの登校となります
明日の登校は2時間遅れとなります。 2時間遅い時間に、登校班での登校をお願いしま...
係別打合せ 清掃作業
5.6年生は、校舎外の清掃に取り組みました。きれいになり、運動会に向けて着々と...
お昼の放送
今日は3年生の発表がありました。入り口で練習して、放送もしっかりしていました。
台風の動きが気になりますが、元気に練習です。風は心地いいです。
5年 家庭科 理科
理科は花のしくみ、 家庭科はフェルトで「かんたん小物作り」です。みんなどんな物...
学校通信
学校いじめ防止基本方針
配布プリント
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年9月
RSS