学校日記

交通安全教室が行われました。(1・2年生)

公開日
2021/11/05
更新日
2021/11/05

学校行事・学校生活

 11月4日(木)は1・2年生を対象とした交通安全教室がありました。太田警察署から小杉警部補さんをお招きし、DVDを見ながらクイズ形式で交通安全について学びました。特に、交差点や車道を渡るときの合い言葉「とまる・みる・まつ」を覚えました。また、車の内輪差から交差点では内側で待つこと、急に飛び出さないために見通しの良いところで道を渡るなど、丁寧に教えていただきました。子供たちは積極的に取り組み、交通安全について学習することができました。これからの生活に生かして、安全な生活を送ってほしいです。