品田栄養士さんの給食時の栄養指導
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
学校行事・学校生活
6月中旬から7月にかけて、本校の品田栄養士さんが給食時に教室を訪問して、栄養のお話をしています。最初は3、1年生の教室です。「テーマは良くかんでたべよう」です。子ども達は給食を食べながら、よく話を聞いていました。
ひみこのはがいぜ(卑弥呼の歯がいいぜ!)の語呂合わせで、ひ・肥満防止、み・味覚の発達、こ・言葉の発音はっきり、の・脳の発達、は・歯の病気予防、が・がんの予防、い・胃腸快調、ぜ・全力投球など、良く噛んで食べることの大切さを学びました。7月は2、4年生の「飲み物に気をつけよう」です。