太田市立休泊小学校
配色
文字
学校日記メニュー
最後の学級指導と通知表
お知らせ
各担任は、一人ひとり1年間の成長を伝えながら、通知表を渡していました。また、1年...
退任式
17名の教職員が年度末異動になります。児童会から花束をいただき、思いを伝えていま...
朝のあいさつ運動 ありがとうございます
子どもたちは、登校時の旗振りやあいさつ運動、下校時の辻見守りなど、たくさんの地域...
令和6年度 修了式
子どもたちは立派に成長しました。校長先生は、健康・安全であることの素晴らしさと、...
今年度最後の授業、そうじ
令和6年度の学校生活も明日で終わり。最後の授業は予定通りのクラス、人間関係づくり...
見送りと4組
玄関から校旗を先頭に見送りが行われました。ご家族の人たちから、お祝いの言葉をたく...
門出前のクラスの表情
各クラスとも、すばらしい喜びの表情でした。信頼となかよしのクラスでした。
令和6年度卒業式
天気も良く、6年生は素晴らしい卒業式を迎えることができました。校歌だけでなく、門...
卒業式準備
月曜日の卒業式のために、5年生が会場準備をしました。テキパキと動き、1時間できれ...
卒業式予行練習
本校は、下学年の卒業式参加を行いません。しかし、次年度への引き継ぎや意識付けのた...
なかよし2.4.5年
最後のなかよしの時間。1年間のまとめを行いました。5年生の班長さんは、遊びの企画...
理科 プログラミング学習
スクラッチでキャラクターの動きを習得しました。本日は、制御の学習で、明るさ、温度...
東日本大震災の弔意
3月11日は、東日本大震災により犠牲になられた方々に哀悼の意を表するため、授業中...
6年生がプレゼント作り
家庭科で、手ぬぐいを利用してトイレットペーパーホルダーを製作しています。作った物...
校外児童会
4月からの新組織の確認のために、校外児童会を行いました。4月からの新しい子どもた...
なかよし 1年のまとめ
3月7日 なかよし(1.3.6年)の1年のまとめと反省を行いました。6年生が1年...
太田市合併20周年記念
先週、太田市合併20周年記念献立として、太田の食材を使った給食が出ました。太田の...
CO2排出ゼロ
いつも、休泊小学校のISO活動にご協力いただきありがとうございます。&nbs...
校庭の遊具
使用禁止となっていた「うんてい」と「ジャングルジム」の工事が行われました。うんて...
給食室見学
給食委員は、毎日の給食の運搬のお手伝いをしてくれます。今日は、特別に給食の調理の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
RSS