学校長あいさつ
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/04/01
学校長より
ここにきての冷え込みのおかげで、さくらの開花の進み具合が足踏みをしてくれたおかげで、令和7年度の新学期は満開のさくらに迎えられてスタートできそうです。
今年度で三年目となります、休泊小学校校長の 星野 隆(ほしの たかし)と申します。
昨年度は、「だいすき!休泊小」をスローガンに掲げ、子どもたちファーストで学校生活や学校行事を見直して参りましたが、まだまだ十分とはいえず、改善が必要なこともありました。今年度も、「だいすき!休泊小」を引き続きスローガンに掲げ、より多くの子どもたちに、「だいすき! 休泊小」「休泊小でよかった」と言ってもらえるよう、保護者の皆様や地域の方々のご理解・ご協力のもと、安心・安全で充実した教育活動を行って参ります。
まだまだ、不安定な世界情勢による家庭生活への影響など、先行きが不透明な状況は変わりません。しかし、一日の生活の大部分を占める学校生活が、子どもたちにとって楽しく、居心地のよい時間となるよう、教職員一同、力を合わせてがんばってまいります。
本校は、家庭や地域の皆様とのつながりがとても強い学校です。家庭や地域の皆様の一層のご支援ご協力をいただき、学校・家庭・地域が一体となって、休泊小学校の子どもたちを共に育てていきたいと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年4月
太田市立休泊小学校
校 長 星野 隆