夏休みエコチェックありがとうございました!!
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
お知らせ
夏休みの家庭でのエコチェック、ありがとうございました。
暑い夏休みでしたが、環境のために工夫をして節電していたのが伝わりました。
いくつか、子ども達が書いた感想を紹介させていただきます。
*ひらがなは、漢字に直して掲載しています。
低学年
○いつもの事でもエコ活動になると思った。
○食べ物を残さずに食べるのが難しかった。
○これからも、エコ活動に取り組みたいです。
○エコ活動を続けていくことで、だんだん身についてきてると思う。地球のためにエコ活動を今後も続けていこうと思う。
中学年
○エコ活動をしてみて、気をつけて生活していない事がたくさんあるんだなと思いました。
○エコ活動をして、使っていない部屋の電気を消す事などができませんでした。これからは、冷蔵庫の開け閉めを早くする事なども挑戦したいです。
○これからも、水を無駄遣いしないで大切に使う。他にも、節電のために「暑いな」と思ったら、エアコンと扇風機を一緒に使って、
エアコンの設定温度を上げないようにする。
○自分のためにも、地球のためにも、エコ活動を続けていきたいと思いました。
○水を出しすぎないように、これからも頑張ります。
高学年
○ゴミの分別は、きちんとプラのマークがついているか確認しようと思いました。
○環境のために、これからもエコ活動をしていきたいなと思いました。
○環境を守るために、私たちにできることを見つけ、これからも続けていきたいです。なぜなら「物を大切に使う」「水を大切に使う」などの
小さな心がけでも、積み重ねていけば、地球を守ることができると思ったからです。これからも、地球を守るために「電気」「限られた資源」「水」
などを大切に使い、地球に負担をかけないよう、エコ活動を続けていきたいです。
○エコ活動をするたびに、「良いことしたな~」と、気持ちが良くなりました。最近は、とても暑くて地球温暖化を感じることが多いので
少しでも防げたらなと思いました。