お役立ち動画紹介
- 公開日
- 2020/05/18
- 更新日
- 2020/05/18
6年生
こんにちは。
最近は暑い日が続いていますが、今日は少し涼しいですね。
今日は、職員室から校庭の写真を撮ってみました。皆さんのいない校庭は、いつもよりも広く、さみしく感じます。早く、皆さんの元気な声が聞こえる毎日がもどってきてほしいです。
さて、今日は、休校中に出した課題にかかわる動画の紹介です。
もし見れるようであれば、ぜひチェックしてみてください。
わかりやすく整理されているので、楽しみながらよく理解ができると思います。
【算数】
群馬県教育委員会が作成している動画です。映像を見ながら一緒に問題を解いて学習します。前回の課題範囲ですが、復習としてもう一度取り組んでみるのはいかがでしょうか!
〇角柱と円柱1(4月内容)群馬県教育委員会
https://www.youtube.com/watch?v=nOk45PzobMk
〇角柱と円柱2(4月内容)群馬県教育委員会
https://www.youtube.com/watch?v=vpxcN5QTfjY
〇線対称と点対称(4月内容)群馬県教育委員会
https://www.youtube.com/watch?v=UiYAcMgGACQ
【国語】
こちらも群馬県教育委員会によるものです。読書について考える授業です。課題範囲とは異なりますが、ぜひご覧下さい。
〇読書のすすめ—本の種類・読書感想文—
https://www.youtube.com/watch?v=RqFkBAHe8BY
【体育】
ぐんまちゃんと一緒に、家の中でもできる運動が紹介されています。けなげに応援するぐんまちゃんがとってもかわいいので、そちらにも注目してください!
紹介されている、ジャンプの運動を私もやってみましたが、結構つかれちゃいました。いい運動になります。
〇ぐんまちゃんと連続ジャンプをしよう
https://www.youtube.com/watch?v=WeyH_6Zh5H0
〇ぐんまちゃんと体のバランスをとろう
https://www.youtube.com/watch?v=xWco9OYK_0U
【社会】
最後は、NHK for schoolの動画です。
課題配布の時に、動画を紹介するプリントをお配りしましたが、他にも色々見つかりましたので紹介します。
〇日本国憲法「社会にドキリ」
https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/?das_id=D0005120501_00000
〇基本的人権と裁判所
https://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D0005120254_00000
〇国民主権と国会・内閣 社会にドキリ
https://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D0005120253_00000
学習にかんする動画はたくさん配信されていますので、時間や使い方を守りながら、ぜひ見てみてくださいね。