木の実や落ち葉を拾いに行こう! 〜秋を探しに〜
- 公開日
- 2019/11/18
- 更新日
- 2019/11/18
1年生
令和元年 11月 8日(金) 3・4時間目
涼しさが深まり、肌寒さすら感じる今日この頃、
1年生は、学校周辺の公園へと、どんぐりや落ち葉を拾いにでかけました!
2列でしっかりならび、「交通安全!」と自信満々に歩く姿にも、
大きな成長を感じます。
大小様々などんぐりや、黄色に赤に姿を変える落ち葉と、
子どもたちは目を輝かせながら、秋の自然とふれあっていました。
5時間目には、拾ってきた落ち葉やどんぐりを使って、
お面づくりをしました。
思い思いにデザインを考えては、葉っぱはここに貼ろう、
ここにどんぐりをつけよう、重ねて貼ったらどうだろう、などなど、
たくさんの工夫が見られました!
うがい・手洗いを忘れずに、風邪には十分気を付けながら、
こういった自然とのふれあいの時間は大切にしていきたいですね。
写真 左「どんぐりたくさん!落ち葉もたくさん!」
写真 右「ぼくの わたしの 秋のお面」