6年生 「命の授業」〜わたしの命〜
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
学校長あいさつ
25日(火)に、助産師さんを講師にお招きして、「生命のたん生〜わたしの命」という授業を6年生が受けました。助産師さんの仕事のことや赤ちゃんを出産する妊婦さんの気持ち、そして命の大切さになどについて教えていただきました。
「妊婦さんの苦労が分かりました。お母さんが一生懸命産んでくれた命を大切にしたいと思います。」「助産師さんの仕事や思い、情熱が伝わり、私も助産師になりたいと思いました。」「助産師さんのお話を聞いて、私もいつか、人が幸せになる仕事がしたいなと思いました。」「生まれる前の大変な時に、応援の言葉をかけてあげて、優しく見守ってあげる助産師さんはすごいなと思いました。」などの感想が子どもから聞かれました。児童にとって、とても大切なことに気付く貴重な授業となりました。
(写真右)担任の先生が代表して、妊婦体験をしました。体験した担任の先生は、「ひとつひとつの動作が大変なことが分かりました。」と感想を言っていました。それを聞いた児童からは「これからは、妊婦さんを見たら、座席を譲ろうと思いました。」という感想が聞かれました。