太田市立沢野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業を喜び合う会(その2)
5年生
全校からのメッセージを模造紙にまとめました。
卒業を喜び合う会(その1)
子どもたちが一生懸命練習したり、作ったりして6年生の卒業を祝いました。 形が変わ...
新アイテム導入!
先週、各教室に「CO2モニター」が配布されました。二酸化炭素濃度が数値で表示さ...
雪だー!!
今朝は雪の中の登校になりましたが、足下に気をつけながらケガもなく登校することがで...
朝学習
朝の時間を使って、eライブラリーの学習に取り組んでいます。eライブラリーはやれば...
自分の字と向き合う時間
学校の様子第9弾。 今週の国語では書写に取り組んでいます。「登る」という字を、漢...
室内クラブの様子(その2)
<手芸クラブ><読書クラブ><パソコンクラブ>の様子です。6年生になったら、何ク...
今日の室内クラブの様子(その1)
今年度のクラブも残すところ来週の1回となってしまいました。今日は、室内クラブの様...
なわとびもがんばってます
学校の様子第7弾。 一週間の終わり、金曜日の6時間目は学年体育の授業です。 今日...
図工「彫り進めて 刷り重ねて」
〜第6弾の続き〜 図工「彫り進めて 刷り重ねて」では、国語で学習した「雪わたり」...
2年ぶりの跳び箱がんばっています
学校の様子第6弾! 体育では、2年ぶりに跳び箱に挑戦しています。 3年生の頃に比...
今、頑張っていることは・・・
2年生
2年生のみなさんが今、頑張っていることは・・・ 「とび箱」です! とび箱5段を...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年2月
RSS