太田市立城西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝体操 3
お知らせ
ストレッチをする前よりも体が柔らかくなって、前屈もスムーズにできるようになったよ...
朝体操 2
朝、体をのばしたりほぐしたりすると、心もリラックスして、学習の効果も上がりそうで...
朝体操 1
6月30日(金)小雨がぱらつく蒸し暑い朝です。 今朝は体育館でストレッチを行い...
歯科保健啓発標語
3年生
保健室の前に歯科保健啓発標語の優秀作品が掲示されています。 6月になり、給食後...
6年生 図工
6年生
「ゴッホになって絵を描こう」の学習です。 ゴッホの絵を参考にしながら、線を使っ...
6年生 英語
「旅行代理店になりきっておすすめの国を紹介しよう」という学習をしています。 ペ...
花が咲いたよ
1年生が育てているアサガオの花が咲いています。 3年生の育てているホウセンカも...
朝の風景
6月29日(木)朝からきれいに晴れ渡り、でも、とても暑い朝です。 校務員さんが...
2年生がプールに入りました
2年生
6月28日(水)、3・4校時に2年生がプールに入りました。 気温も高くプール日...
全校朝会
6月28日(水)、全校朝会を行いました。 はじめに、校長が「熱中症に気を付けよ...
3年生 水泳
6月27日(火)、3年生が水泳を行いました。 4校時には、プールの底にたくさん...
2年生 書写
「空」という漢字の筆順を学習していました。 みな張り切って取り組んでいました。...
2年生 交通安全宣言
2年1組では、「わたしの交通安全宣言」を書きました。 1 学校の行き帰りなどで...
1年生 水泳の時間
1年生
6月27日(火)、1年生が3・4校時に水泳をしました。 城西小の小プールにはす...
クラブ活動がありました
6月26日(月)、4・5・6年生がクラブ活動をしました。 それぞれのクラブに分...
1年1組 木暮公園へ
6月23日(金)、1年1組の子どもたちが城西町の木暮公園に行ってきました。 公...
朝の登校風景
6月26日(月)、どんよりした曇り空で蒸し暑さを感じます。 蛇川の橋の上では、...
3年生 給食の時間
6月23日の給食は まるパン ブルーベリージャム 牛乳 もやしソテー ...
3年生 国語
「漢字の音と訓」にいて学習しました。 「先」という漢字は、音読みでは「せん」、...
1年生 国語
「みんなにはなそうはっぴょうかい」をしました。 姿勢や声の大きさに気を付けて、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年6月
RSS