太田市立城西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
教職員の研修を行いました
お知らせ
12月23日(金)の午後、東京福祉大学の教授を講師にお迎えして、「今、求められる...
あすなろ学級の教室風景
ひまわり・あすなろ学級
12月23日(金)の様子です。 交通指導員さんがあすなろ学級にお見えになりまし...
1年2組 教室風景
1年生
12月23日(金)、学級活動の時間です。 PTA広報「ふれあい121号」が配ら...
1年1組 教室風景
12月23日(金)学級活動です。 通知表の見方等について担任が説明をしました。...
4年1組 教室風景
12月23日(金)、終業式後の学級活動です。 冬休みの過ごし方について、担任が...
終業式
終業式は、テレビ放送で行いました。 校長から 「あいさつをがんばったね」 ...
朝の登校風景
12月23日(金)、冷たい風が吹いていますが、子どもたちは元気に登校してきていま...
12月23日 2学期 終業式の朝
12月23日(金)終業式の朝です。 天気はとてもよいですが、冷たい風が吹いてい...
おいしい給食
12月22日(木) 2学期最後の給食でした。 献立は、 ほしのマカロニス...
12月21日(水)の献立は、 チーズパン 牛乳 ミルメークココア 冬至うどん...
4年2組 授業風景
4年生
12月21日(水)算数の授業です。 「ともなって変わる量」について学習をしてい...
6年2組 授業風景
6年生
12月21日(水)、図工の時間です。 「くるくるクランク」という工作をしていま...
6年1組 授業風景
12月21日(水)、道徳の時間です。 「百一才の富士」という資料をもとに、「美...
5年2組 授業風景
12月21日(水)、算数の時間です。 アイテム(問題集)を解いています。 一...
5年1組 授業風景
5年生
12月21日(水)の総合的な学習の時間です。 これまで取り組んできたことをまと...
3年1組 授業風景
3年生
12月21日(水)の英語です。 アルファベットについて学習をしていました。 ...
歯みがき指導 3
2年生
2年2組の様子です。 一生使う大切な歯。 今日から歯みがきの時間が、今までよ...
歯みがき指導 2
2年1組の様子です。16人の先生が、1組・2組に分かれて、歯磨きの仕方をていねい...
歯みがき指導 1
12月20日(火)、2年生が歯科保健指導として、歯磨きの仕方などを学習しました。...
12月20日(火)の献立は、 ごはん 牛乳 いわしのごま味噌煮 きんぴら...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年12月
RSS