太田市立城西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生を送る会 7
5年生
5年生の発表の様子です。 笑いあり、涙あり、感動の6年間の出来事を熱演してくれ...
朝体操 5年2組
さすが、5年生。 跳ぶ姿がかっこいいですね。 跳んだ回数がどんどん増えていき...
朝体操 5年1組
さすが5年生。 なわを回す子も、みんなが跳びやすいようにうまく回転させているよ...
5年生 書初め 2
子供たちは、集中して取り組み、自分なりの「世界の国」を 上手に書き上げることが...
5年生 書初め 1
1月17日、5年生が書初めを行いました。 「世界の国」 未来に向かってはばた...
教室風景 5年
地震時の対応についての話をしたり、係についての話をしたりしているところのようです...
いい勉強してねなあ! 2
また、5年生の廊下には、自分が注目した新聞記事を切り抜いて、 1 その記事の大...
いい勉強しているなあ! 1
5年生の廊下の掲示物が目を引きます。 国語「図書すいせん会をしよう」という学習...
教室風景 5年生 2
隣の部屋で、担任の先生が、一人一人に通知表を渡しています。 ドキドキドキドキ・...
教室風景 5年生 1
担任の先生から、通知表を渡していただいた後のようです。 たくさんがぱった2学期...
5年生 家庭科 ご飯を炊きました!
5年生は総合的な学習で、農家の方にご指導をいただきながら、田植え、稲刈りなどを学...
5年生 国語
「世界遺産 白神山地からの提言」の学習です。 自然保護の在り方について「人の手...
5年生 SUBARU見学 2
子どもたちは、様々なものを見学しながら、興味津々な様子でした。 とてもいい勉強...
5年生 SUBARU見学 1
10月16日(月)、5年生が社会の学習の一環として、SUBARUへ見学に行きまし...
5年生 稲刈り体験 2
子どもたちはとても楽しそうでした。 感想を聞いてみると 「楽しいけれど、たい...
5年生 稲刈り体験 1
10月3日、5年生が学校の南にある田で稲刈り体験をさせていただきました。 農家...
5年生 算数
「数あてクイズをしよう」の学習をしました。 九九の表を見て、九九の答えの中から...
「大造じいさんとがん」についての授業です。 課題についてグループの友達と意見交...
5年生 国語 1組
「知りたいことを決めて、話を聞こう」の学習です。 ペアになり、話し合いをしてい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
RSS