太田市立城西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 初めての毛筆
お知らせ
3年生が、初めての毛筆の授業を行いました。 外部講師の方にお越しいただき、筆の...
4年生 蛇川見学
本日(28日)は、4年生が蛇川の見学に行ってきました。総合的な学習の時間に、身近...
朝のあいさつ運動
児童会本部委員もメンバーが替わり、新しい体制でのあいさつ運動が始まっています。登...
授業参観・懇談会 お世話になりました
25日の授業参観・懇談会では、大変お世話になりました。6年生は、SOSの出し方に...
朝体操
本日(25日)の朝行事は、朝体操でした。前回の朝体操は、体育館でしたが、今回は初...
3年生 英語の時間
3年生は、今年から英語の時間が始まりました。とても楽しそうに取り組んでいます。
遊び券を使っています
昨日の一年生を迎える会で渡された「遊び券」を使って、1年生が6年生と遊び始めまし...
委員会紹介集会
本日(24日)の朝行事は、委員会紹介集会でした。各委員会の委員長が、自分たちの委...
1年生を迎える会
本日(23日)は、1年生を迎える会が行われました。 2年生から6年生までが、ま...
図書室の本の貸し出しも順調です
図書室での本の貸し出しも始まっています。図書委員会のメンバーも新しくなり、しっか...
2年生 生活 やさいのタネを観察しよう
2年生の生活科で、やさいのタネを観察していました。 トウモロコシや枝豆、オクラ...
職員研修 緊急時対応
放課後に、緊急時対応について職員研修を行いました。心肺蘇生や、食物アレルギー、気...
今年度 初めての一斉下校
今年度、初めての一斉下校がありました。1年生も入っての一斉下校でした。先生方も、...
3年生 まち探検
本日(21日)は、3年生がまち探検に出かけました。少々風は強かったのですが、いい...
朝体操(並び方等)
本日(18日)の朝体操は、並び方についての変更と確認がありました。 以前は、児...
午後の授業もしっかり取り組んでいます
1年生は、今週から給食が始まり、午後も授業に取り組み始めました。給食を食べて、昼...
歯科検診 1,3,5年
本日(16日)は、1,3,5年生の歯科検診がありました。校医さんから、虫歯が少な...
6年生 国語(意味調べ)
6年生が国語の時間に辞書を使って言葉の意味調べをしていました。 タブレットを使...
1年生 初めての給食
本日(14日)は、1年生が初めての給食がありました。 みんなで給食室に行き、教...
今年度 初の委員会
本日(14日)は、今年度初めての委員会がありました。自己紹介をしたり、委員長や副...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
RSS