5年生 国語
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
5年生
「漢文に親しむ」の学習です。
昔の中国の詩人孟浩然(もうこうねん)が書いた「春暁(しゅんぎょう)」について学びました。
春眠暁を覚えず (しゅんみん あかつきをおぼえず)
処処に啼鳥を聞く (しょしょに ていちょうをきく)
夜来風雨の声 (やらい ふううのこえ)
花落つること知る多少 (はなおつること しるたしょう)
以前は中学で学んでいたような難しい詩文について、映像教材も活用しながら学習しています。
みな真剣に学んでいました。