5年生の理科授業
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
5年生
5年生の理科では、「植物の発芽と成長」を学習しています。
5月25日(水)5年2組では、「種子が発芽するためには何が必要なのだろうか」というめあてで学習しました。
水、ひりょう、土、光、空気、温度など、条件を変えた場合の発芽の様子の実験結果を観察し、グループごとにまとめたものを発表しました。各班とも、協力しながら、楽しそうに学習を進めていました。
5年生
5年生の理科では、「植物の発芽と成長」を学習しています。
5月25日(水)5年2組では、「種子が発芽するためには何が必要なのだろうか」というめあてで学習しました。
水、ひりょう、土、光、空気、温度など、条件を変えた場合の発芽の様子の実験結果を観察し、グループごとにまとめたものを発表しました。各班とも、協力しながら、楽しそうに学習を進めていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度