学校日記

環境・JRC委員会による人権集会を行いました

公開日
2020/12/02
更新日
2020/12/02

お知らせ

 今朝、環境・JRC委員会による人権集会を校庭で行いました。人権集会では、各学年代表児童の人権標語(下記)が発表されました。

1年生「だれだって いっしょにわらえば ともだちだ」
2年生「つなげよう みんなの心 わかり合おう みんなの思い」
3年生「あいさつで あなたもわたしも えがおさく」
4年生「一人一人にすてきな個性 みんな同じじゃ、つまらない」
5年生「知ることで 広がる 心のバリアフリー」
6年生「心で見よう マスクでかくれた その表情」

 そして、「ありがとうの花」の斉唱を行いました。寒い中でしたが、委員会の児童の工夫と努力により、みんなが気持ちを一つにして歌うことができました。

 子供たちの人権標語にも書かれているように、一人一人の違いや個性を認め合うとともに、相手の気持ちを考え、あたたかく優しい心と感謝の気持ちをもって人と自分を大切にできるとよいと考えています。また、様々な人権問題について考えるきっかけになるとよいと思います。