学校日記

子供たちは落ち着いた雰囲気の中で朝の時間を過ごしています

公開日
2020/06/24
更新日
2020/06/24

お知らせ

 子供たちは、朝、健康観察カードを提出し、手洗い・うがいをします。その後8:25までの時間、授業準備や読書、友達との会話など、それぞれに過ごしています。

 そして、8:25〜8:40の時間、読書をしています。どのクラスも落ち着いた雰囲気の中で読書をすることができています。

 次に、8:40〜8:45の時間は朝の会です。日直の児童の司会進行のもと、健康観察、係や委員会の連絡、担任の話という流れで行っています。健康観察では、担任または係の児童が一人一人の名前を呼び、名前を呼ばれた児童は「はい、元気です」などと答えます。担任はそこで一人一人の児童の健康観察を行っています。係や委員会の連絡では、各係や各委員会からの呼びかけや連絡をしています。

 このように、落ち着いた雰囲気の中で朝の時間を過ごし、1校時の授業を始めることができています。

※1枚目の写真は読書、2枚目は健康観察、3枚目は係から連絡の場面です。