太田地区いじめ防止フォーラム
- 公開日
- 2024/08/02
- 更新日
- 2024/08/02
お知らせ
8月1日(木)に、太田地区いじめ防止フォーラムが開催されました。
小学校の参加は、中学校地区の小学校が1校ずつ参加となるため、今年度の城西小の参加は、ありませんでした。来年度は城西小が参加になる予定です。
今年度のテーマは。「安心して『こころのSOS』を出したり、受け止めたりできるような、互いに支え合う人間関係を築くために、私たちにできること」として、小・中・高校生が一緒になるグループで、意見交換を行っていました。
また、保護者や引率教員向けには、ネットいじめの動画の視聴がありました。
まとめの部分では、子どもたちから「異学年で交流して、助け合える環境をつくる」とか「いじめの理解を深めるには、劇とか映像が伝わりやすい」など、様々な意見が出されていました。
最後の城西中学校の生徒の閉会の挨拶が、とてもしっかりはっきりとした声で、挨拶ができていて、参加していた大人が感心していました。