学校のようす

2年生理科 山の上でお菓子の袋はどうなる?

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

2年生

  • スクリーンショット 2025-02-03 110205.png
  • スクリーンショット 2025-02-03 110224.png
  • スクリーンショット 2025-02-03 110249.png

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/189338451?tm=20250203113349

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/189338452?tm=20250203113349

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/189338453?tm=20250203113350

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/189338454?tm=20250203113350

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/189338455?tm=20250203113350

 本日(2月3日)2年生の理科は、気圧に関する学習を行いました。

 平地で普通の状態のお菓子の袋を山の上に持って行くとどうなるのか?実際に入れものにお菓子を入れ、気圧を下げる実験をしてその変化を確認してみました。

 また、下敷きのような薄いプラスチックのシートや吸盤がお盆などに張り付く仕組みなども、気圧の原理から説明を考えました。

 生徒の皆さんは、現象とともに使用した装置にも興味を示すなど理科への意識の高さを感じました。