【保健体育】夏休み中も計画的に体力を向上させられました!
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
お知らせ
ただ今、夏休み中の『体力向上カード』への取り組みを1階と4階の掲示板に紹介しています。
1学期始めに行った新体力テストの結果を受け、自分たちに足りない体力やさらに高めたい体力について、計画を立て積極的に運動することができました。
体力には「柔軟性」「瞬発力」「敏捷性」「リズム」「バランス」「筋力」「全身持久力」「筋持久力」などがあります。
生徒たちはこれらの体力のバランスを考えながら、自分なりに工夫して体を動かすことができました。
まもなく保健体育(体育分野)の授業も再開します。分散登校中も体力が落ちないように、毎日少しずつ体を動かしてください。
2学期も積極的に体力向上に努め、ケガや病気に負けない元気な身体で学校生活を送っていきましょう。
保健体育科 担当