12月4日 「2020 今年のあなたの漢字」を開催します。
- 公開日
- 2020/12/04
- 更新日
- 2020/12/04
お知らせ
★今日は、朝から2年生が「前橋校外学習」に出かけています。9時過ぎに、前橋にいる職員から、すべてのグループが予定どおり前橋に着き、それぞれの計画にしたがって活動を始めたとの連絡がありました。寒い日になりましたが、安全に気を付けて有意義な一日にしてください。
★さて、日本漢字能力検定協会(漢検)が主催する「今年の漢字」の募集が、6日まで行われています。今年一年の世相を表す漢字を全国から広く募集するこの事業も、今ではすっかり年末の風物詩となりました。結果発表は、毎年、京都の清水寺で行われますが、今年は14日(月)に発表されるということです。
★これにならい、本校では昨年「2019 今年のあなたの漢字」を企画し、全校生徒に「今年一年のあなたの太田中での生活を漢字一字で表すと、どんな漢字になるか」を書いて投票してもらいました。その結果、昨年の1位となった漢字は、「笑」でした。
★そして、2回目として、今年も「2020 今年のあなたの漢字」を開催することにしました。新型コロナウイルスが猛威を振るい、これまでに全く経験したことのない学校生活を送った生徒たちですから、「暗い意味の漢字一字」を選ぶかも知れません。
★それでも、生徒には、来年は少しでも安心して楽しい学校生活を送れるよう、願いを込めて投票してほしいと思います。
★投票の様子や結果については、このブログでもお伝えしてまいります。