学校のようす

6月19日 学校再開15日目〜1年生の授業の様子(英語)

公開日
2020/06/19
更新日
2020/06/19

お知らせ

★今日の英語は、まず、身の回りのもの(map,cap,child,box,fox,fax,flower,towerなど)を表す英単語とその発音を学習した後で、英語を聞いたり使ったりする活動をしました。

★CDから流れる英語を耳で聞き取る学習では、4人の子どもの好きなものを正確に聞き取り、テキストの子どもの絵と好きなものを線で結びました。また、テキストに出てくる、チキン、チーズ、ケーキ、トマトジュースについて、実際に友達に好きかどうかインタビューし(Do you like〜?)、好き嫌いを○×でチェックする活動もしました。

★授業の終わりには、テキストに載っているもの(野球、バドミントン、バスケットボールなど)を友達ができるかどうかインタビューする活動(Can you play〜?)も行っていました。

★1年生の最初の英語の学習は、小学校で行ってきた外国語活動(英語)の復習もしながら進めています。