学校のようす

6月10日 学校再開8日目 〜1年「絆レク」の様子

公開日
2020/06/10
更新日
2020/06/10

お知らせ

★5時間目に、1年生の各教室で「絆(きずな)レク」が行われました。これは、ゲームを楽しみながら仲間とのつながりをつくる目的で行うもので、本校では生活委員会の生徒を中心に企画し、よく行われている活動です。

★今日は、学校再開後、学級の半分の生徒による登校が続いている中、人との間を空けることを余儀なくされている1年生が、少しでも学級の仲間と馴染めるように、少しでも学級の仲間との心の距離を縮められるようにと、急遽1年の教員が計画し実施したものです。

★「自己紹介ゲーム〜となりのとなり」や「チーズバーガーじゃんけん」などを行っていました。特に、3人組でじゃんけんをして、グー(ハンバーグ)、チョキ(チーズ)、パー(パン)のそれぞれが出揃うとチーズバーガーが完成するという「チーズバーガーじゃんけん」はたいへん盛り上がり、どの生徒も笑顔になっていました。

★本来は、このような仲間づくりを4月の「新入生合宿」で行い、太田中学校での生活をスタートさせるはずでしたが、それができずに残念でした。これから通常登校に戻った後も、ソーシャルディスタンスが大切とはいえ、生徒同士の心の距離までも離れないよう配慮していきます。


【絆レク後に、1年C組の生徒が書いた感想】

○自己紹介ゲームでクラスの人の好きなものが分かった。チーズバーガーじゃんけんでは、クラスの人と少しだけ友情を深められた気がした。とても楽しくできた。アレンジして、みんなでできればいいなと思った。これから1年C組、協力して楽しく生活できるようにしたい。