学校のようす

6月9日 学校再開7日目 〜理科室の様子から

公開日
2020/06/09
更新日
2020/06/09

お知らせ

★学校再開2週目、Aグループ4回目の登校日です。昨日に続き、今日もたいへん暑い日となりましたが、生徒は、「学力推移調査」や授業に頑張っています。少しずつ学校生活のリズムも戻りつつあります。

★理科室では、1年生が顕微鏡を使って、水中の小さな生物の観察をしていました。まずはじめに、顕微鏡の各部分の名前と使い方、プレパラートのつくり方を学習してから観察に移りました。

★理科の教師が池からとってきた水を顕微鏡でのぞき、「何かいる!」と声をあげながら発見した生物をスケッチしていました。観察後は、自分が使った顕微鏡を消毒(キッチンペーパーで拭き取る)して、片付けも速やかに行っていました。