自分自身の受け止め方・考え方を見直しませんか 3年生
- 公開日
- 2019/02/08
- 更新日
- 2019/02/08
学校行事・学校生活
自分自身の受け止め方・考え方を見直しませんか
〜スクールカウンセラーの先生の授業から〜
道徳の時間を使って、SC三田先生に授業をしていただきました。コミュニケーションには、「自分対他人」「自分対自分」の二種類がある、というお話から始まり、「自分自身を知り、自分の感情と上手く付き合えるようになると、周りの人とのコミュニケ−ションも円滑になる。」と、教えていただきました。さらに具体的な提案として、
【提案1】「思い込み・信じ込み(ビリーフ)を変える
・自分の中の「…しなければならない」「…すべきだ」という「非合理的ビリーフ」に気付き、「…するに越したことはない」という「合理的ビリーフ」に変えていく。
・起こった出来事はシンプルに俯瞰し、自分の勝手な解釈を入れない。そうすることで出来事に振り回されることはない。
【提案2】「どうせ・やっぱりの法則」に陥らない
・生活の中の出来事をプラスにフォーカスする。
・自分がこれまで生きてきた「過去の本当の事実」ときちんと向き合う。
という2点をみんなで学びました。授業後、「あ、これがビリーフなんだな。」というつぶやきが聞こえる場面があり、皆さんの心の中に、二つの提案がきちんと刻まれていることを感じます。「自分」とのつきあい方を見直しながら、「他」とも支え合える力を身につけていきましょう。