学校日記

レッドリボン運動

公開日
2021/12/01
更新日
2021/12/01

お知らせ

 12/1が世界エイズデーであることを受け、木崎中では人権週間の活動の一環として11/30〜12/3までレッドリボン運動が行われています。
 各クラスの保健委員がレッドリボンを作成し、全生徒、職員に配布してくれました。
 また、来客用玄関にはレッドリボンをモチーフとしたツリーも飾られています。
 レッドリボンは「エイズに関して偏見を持たず、エイズと共に生きる人々を差別せず理解し、応援している」ということを表しています。
 エイズだけでなく、現在は、「コロナ差別」なども問題になっています。
 ぜひこの機会にレッドリボンを身につけ、人権や差別についてもう一度考えてみましょう。