学校日記

2年生 性教育講演会を実施しました

公開日
2021/07/01
更新日
2021/07/02

学校生活

 7/1(木)の5、6校時、2年生で性教育講演会を実施しました。
 今年度は高崎健康福祉大学教授の桑原 敦志先生とアシスタントとして同大大学院生2名を講師としてお迎えし、「性は個性、女性を守るいい男になろう」という演題で講演していただきました。
 演題は男子向けのタイトルですが、女子へ向けたメッセージも多く、LGBTに関することや性に関する内容を、アットホームな雰囲気の中、生徒にわかりやすくしかも楽しく話してくださいました。
 私たちが様々な人と豊かな人間関係を築いていく中で、互いの性差を認め、命や心を大切にしていくためには、性に関する正しい理解が不可欠になってきます。
 講演の後には、座談会形式での質疑応答の時間も設けられました。
 全体の前ではなかなか勇気が出せない人も、自分が話しやすそうな講師の方を選んでいろいろと質問していた様子が見られました。
 
 性に関することは気恥ずかしいところもあると思いますが、ご家庭でも、ぜひ機会を見て話題にしてみてください。