学校日記

えっ、一晩で蜂の巣ができた!? いえいえ、ミツバチの分蜂(ぶんぽう)です。

公開日
2020/04/21
更新日
2020/04/21

お知らせ

生徒のいない学校が
静かなせいもあるかもしれません。

本日、ある先生から、
校庭東側に
大きな蜂の巣があるとの
報告を受け、急いで駆けつけました。
数日前の確認では見られなかったので
短期間で大きな巣を作ったものだと、
はじめは感心して観ていましたが、
よく見るとミツバチの固まりでした。

ミツバチの分蜂です。

以前、我が家でも一度だけ見られたことがあり、
どうなるのかと観ていましたが、翌朝には旅立ってしまいました。
本校でも、明日の日の出前にはどこかに旅立つことでしょう。

<分蜂について〜川崎市HPより>
ミツバチの巣は、一匹の女王バチと複数の働きバチから成り立っています。
一つの巣に新しい女王バチが生まれたとき、古い女王バチが巣にいる働き
バチを連れて集団で引越しをします。これを分蜂といいます。ミツバチな
どの社会性昆虫にとっては、群れを増やす方法として、分蜂は重要な役割
を果たします。

  • 946828.jpg
  • 946829.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020038/blog_img/6962542?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020038/blog_img/6964594?tm=20240805123920