学校日記

今日の給食は

公開日
2021/01/28
更新日
2021/01/28

学校生活

全国学校給食週間 四日目です。
コロナ対策をしっかりして、今日も配膳をしています。

今日のメニューは、「太田のモロヘイヤ入りすいとん」でした。

給食委員さんからは、栄養のバランスについて説明がありました。
給食は、栄養のバランスがとれた食事の見本です。家庭科の授業で学んだ「主食・主菜・副菜」が毎回そろっています。ぜひ、これからの家庭での食生活に生かしてください。
 バランスよく食べることによって、体がベストな状態になり、もっている力が最大限発揮できることにつながります。

以下は、先生たちの思い出の給食です。
阿久澤先生「わかめごはん」 
山田先生「揚げパン(シュガー)」 
諏訪先生「ソフト麺シリーズ(ラーメン、うどん)」 
野上先生「カレー」 
飯塚先生「さくらご飯と唐揚げのセット」 
淀川先生「焼きそば」
小林先生「何でも好き!給食が好き」
梅澤先生「バット缶に作られたプリン(お玉ですくって盛りつけます)」

明日の給食は何かな? 楽しみです。

  • 1109443.jpg
  • 1109444.jpg
  • 1109445.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020036/blog_img/6956834?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020036/blog_img/6957823?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020036/blog_img/6958490?tm=20240805123920