尾島中ブログ

Internet Explorerには一部対応しておりません。↑「トップページ」↑をクリックすると「尾島中ホームページ」と「尾島中紹介動画」のリンクがあります。

  • 新入生入学説明会

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    学校行事

    新入生を迎えて、入学説明会を行いました。

    授業を参観したり、PTA会長から尾島中PTA活動についての説明等もありました。

  • 2年生学級委員会「パワーランチ」

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    生徒の活動

    2月1日(金)に実施する「立志式」の進行について、最終打合せをしています。

  • 風紀委員会大活躍!!

    公開日
    2019/01/28
    更新日
    2019/01/28

    生徒の活動

    A棟1階の廊下を「さわやかあいさつ通り」としてバージョンアップしています。

    風紀委員の皆さん、大活躍です。

  • インフルエンザ感染者数激増中です。

    公開日
    2019/01/25
    更新日
    2019/01/25

    学校のようす

    週末も予防を心がけましょう。

  • B棟3階多目的室より

    公開日
    2019/01/24
    更新日
    2019/01/24

    学校のようす

    尾島中B棟3階多目的室から、真っ白になった浅間山が見えます。

  • 3年生へ「受験必勝やまといも」贈呈

    公開日
    2019/01/24
    更新日
    2019/01/24

    3年生

    24日(木)4校時、
    JA新田みどりから尾島地区の生産農家の代表を通して受験生に送られました。

    「粘りが強い」という特徴のある、尾島の名産「やまといも」を食べて、受験に「粘り勝ち」してほしいという趣旨だそうです。


    受験生の皆さん、ぜひ家庭で味わって粘り勝ちしてください!

  • インフルエンザ等の対応について

    公開日
    2019/01/24
    更新日
    2019/01/24

    連絡メール転送

    • 保護画像

    保護画像

    この記事にはアクセス制限が掛かっています

  • 施設紹介 武道館

    公開日
    2019/01/23
    更新日
    2019/01/23

    学校のようす

    新しくできた武道館。

    中の様子を!

  • 太田市内のインフルエンザ感染者数激増中です。

    公開日
    2019/01/21
    更新日
    2019/01/21

    学校のようす

    まだまだ油断は禁物です。

    うがいと手洗いで、目や鼻、のどの粘膜からのウイルス侵入を防ぎましょう。

  • 週末もお気をつけください

    公開日
    2019/01/18
    更新日
    2019/01/18

    学校のようす

    太田市内小中学校のインフルエンザ状況は450人で、依然として多い状況です。

    保健委員さんを中心に、毎日教室の環境整備(加湿・換気)をしています。
    保健委員さんには、週末に加湿器の掃除もしてもらっています。
    (いつもありがとう!)

    また、今月の生徒会目標は、「元気に過ごし、インフルエンザに負けないようにしよう」です。

    手洗い・うがい、規則正しい生活を心がけ、週末も油断せずお過ごしください。

  • インフルエンザ等の対応について

    公開日
    2019/01/17
    更新日
    2019/01/17

    連絡メール転送

    • 保護画像

    保護画像

    この記事にはアクセス制限が掛かっています

  • 正しいうがいの方法

    公開日
    2019/01/17
    更新日
    2019/01/17

    学校のようす

    1回目はクチュクチュペッ
    2回目は15秒ほどガラガラペッ
    3回目はもう一度ガラガラペッ

    うがいと手洗いをしましょう。

  • インフルエンザ情報

    公開日
    2019/01/16
    更新日
    2019/01/16

    学校のようす

    太田市内でもじわじわ増えています。

    手洗い、うがいをこまめにして、十分気をつけてください。

    本日16日(水)の部活動、明日17日(木)の朝練習は中止です。

    元気があっても、感染予防のため外出を控え、体を休めるよう努めてください。

  • インフルエンザ等の対応について

    公開日
    2019/01/16
    更新日
    2019/01/16

    連絡メール転送

    • 保護画像

    保護画像

    この記事にはアクセス制限が掛かっています

  • 金星の見え方

    公開日
    2019/01/16
    更新日
    2019/01/17

    3年生

    3年生に問題です。
    前記事で紹介した、1月16日(水)に見られる金星は、上の図で表したA〜Hのどの位置にありますか?

  • 惑星観察(3年理科)

    公開日
    2019/01/16
    更新日
    2019/01/16

    学校のようす

    3年理科で、惑星の見え方を学習しました。
    写真は、本日1月16日(水)6:30に尾島中で東の空を撮影したものです。(1番目の写真)

    あるクラスでは「宿題」と称して見てほしいとお願いしましたが、早起きして観察してくれたでしょうか。

    金星の他に、木星まではっきり見えます。
    (2番目の写真で補足)

    肉眼では厳しいですが写真を拡大して見ると、金星は右側(西側)が半分くらい欠けているようすが分かります。

    ちなみに、この時期の明け方は4つの惑星が(理論上)見られます。
    (3番目のシミュレーション写真:惑星は500倍で表示)

  • インフルエンザ等の対応について

    公開日
    2019/01/15
    更新日
    2019/01/15

    連絡メール転送

    • 保護画像

    保護画像

    この記事にはアクセス制限が掛かっています

  • もしインフルエンザになってしまったら…必要な書類はこのブログからダウンロードできます。

    公開日
    2019/01/15
    更新日
    2019/01/15

    学校のようす

    太田市内の小中学生、200人を突破しました。

    生徒の皆さんも、保護者の皆様も、感染に注意しましょう。

    もし、インフルエンザになってしまったら、このブログ右端の

    「配布資料・基本方針等」下の「出席停止等の手続きの流れ」で確認していただき、「出席停止報告書」をご利用ください。

    よろしくお願いいたします。

    また、以前と同じように、必要書類を学校でも配布しております。

  • 免疫力を高めましょう!

    公開日
    2019/01/11
    更新日
    2019/01/11

    学校のようす

    太田市内ではインフルエンザを発症している人数が増え続けています。

    免疫力を高めるために…

    ○体を動かして、内側から温めましょう。
    ○白菜やレタスを食べましょう。
    ○たくさん笑いましょう。

    おりにふれ、上記の話を生徒にしています。

  • 交通安全・健康管理のお願い

    公開日
    2019/01/10
    更新日
    2019/01/10

    連絡メール転送

    • 保護画像

    保護画像

    この記事にはアクセス制限が掛かっています