コロナ対策支援基金の結果
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
学校行事
7月16日(木)17日(金)の2日間、コロナウイルス対策支援募金を行いました。ご協力いただきありがとうございました。
みなさんのご協力のおかげで、感謝の気持ちの込められた寄付金が2日間合計で50496円集まりました。
この募金は群馬県に寄付させていただきます。寄付金は、医療体制の整備などに活用されます。ウイルスの感染拡大により、消費が激しくなっている医療用防護マスクやゴーグルなどの必要物資が現場に送られます。そして何より、ウイルスから私たちを守るために、「感染」「命の危険」と背中合わせになりながらも、最前線で戦ってくださっている医療従事者の方々への支えとなります。
現在、再び感染拡大が起きています。医療崩壊を防ぐために、私たちができることは「3密を避ける」「ソーシャルディスタンスの確保」「手洗いうがいの徹底」などです。これらを続けていくことが、医療従事者の方々への負担減につながります。「自分は大丈夫」ではなく、一人一人が新しい生活様式を、もう一度意識しながら行動していきましょう。
文責: 生徒会長